2009年11月03日
ぬいぐるみ洗濯日和
もうすぐ1歳になる娘の友人になればと、我が家の奥からあるぬいぐるみを引っ張ってきました。

知る人ぞ知る第58回日本ダービー馬「トウカイテイオー」号です。
語りだすと1時間程度では終わりませんが、一言で表現すれば彼は「記録ではなく、記憶に残る馬」であったことでしょう。
ちなみにこのぬいぐるみは当時小学生だった私が英検合格の報酬として両親からいただいたもので、サイズは現在でも最大のLLサイズです。1歳位の子どもと体格的には一緒ですね。
しかし、このぬいぐるみには約20年間全く洗濯をしていないという大きな問題がありました。
ホコリやらダニやらその他未知の諸々微生物たちの秘密基地と化していることは疑いようがありません。娘が触った暁にはインフルエンザよりもさらに危険な新しい何かに感染する怖れがあります。
そこで折角ですので、お付き合いさせて頂いているニッショク様の「ニッショクドライD」をご利用させていただき、人生初経験の「ぬいぐるみ洗濯」をすることにしました。

揮発性が高いためにぬいぐるみでも洗えるスグレモノドライクリーニング洗剤です。
何度かためさせていただいてはいたのですが、さすがにぬいぐるみを洗うのは初めてです。
・先ずはお湯を張り、「ニッショクドライ」を適量入れかき混ぜます。
・トウカイテイオーを湯船に入れ、スポンジの中から押し出すように、じっくりと汚れを落としていきます。
※心なしか気持ち良さそうに見えます。何と言っても20年ぶりの行水です。

・髪の毛もしっかりと洗います。

・2回ほどゆすいで、あとは天日干しで時が満ちるのを待ちます。

洗ってみるとその汚れの落ち具合に驚きを隠せません!
モスグレーであった鼻面、本当は白かったんですね。当たり前ですが。
特に、一度流した後の「ゆすぎ」が、このニッショクドライの真骨頂であるように思えます。
正直に言ってゆすぎがほとんど必要ないのではないかと思う程に、1回目で汚れと洗剤が全てスッキリと洗い流されるのです。これはとても便利です。
ぬいぐるみ洗濯のソリューションとして、機会のある方はぜひ一度お試しください。
-->驚きのぬいぐるみ洗濯洗剤(当然ドライ衣料にも)

知る人ぞ知る第58回日本ダービー馬「トウカイテイオー」号です。
語りだすと1時間程度では終わりませんが、一言で表現すれば彼は「記録ではなく、記憶に残る馬」であったことでしょう。
ちなみにこのぬいぐるみは当時小学生だった私が英検合格の報酬として両親からいただいたもので、サイズは現在でも最大のLLサイズです。1歳位の子どもと体格的には一緒ですね。
しかし、このぬいぐるみには約20年間全く洗濯をしていないという大きな問題がありました。
ホコリやらダニやらその他未知の諸々微生物たちの秘密基地と化していることは疑いようがありません。娘が触った暁にはインフルエンザよりもさらに危険な新しい何かに感染する怖れがあります。
そこで折角ですので、お付き合いさせて頂いているニッショク様の「ニッショクドライD」をご利用させていただき、人生初経験の「ぬいぐるみ洗濯」をすることにしました。

揮発性が高いためにぬいぐるみでも洗えるスグレモノドライクリーニング洗剤です。
何度かためさせていただいてはいたのですが、さすがにぬいぐるみを洗うのは初めてです。
・先ずはお湯を張り、「ニッショクドライ」を適量入れかき混ぜます。
・トウカイテイオーを湯船に入れ、スポンジの中から押し出すように、じっくりと汚れを落としていきます。
※心なしか気持ち良さそうに見えます。何と言っても20年ぶりの行水です。

・髪の毛もしっかりと洗います。

・2回ほどゆすいで、あとは天日干しで時が満ちるのを待ちます。

洗ってみるとその汚れの落ち具合に驚きを隠せません!
モスグレーであった鼻面、本当は白かったんですね。当たり前ですが。
特に、一度流した後の「ゆすぎ」が、このニッショクドライの真骨頂であるように思えます。
正直に言ってゆすぎがほとんど必要ないのではないかと思う程に、1回目で汚れと洗剤が全てスッキリと洗い流されるのです。これはとても便利です。
ぬいぐるみ洗濯のソリューションとして、機会のある方はぜひ一度お試しください。
-->驚きのぬいぐるみ洗濯洗剤(当然ドライ衣料にも)